『もっと自由になりたいけど…思い通りにいかない』と悩んでいませんか?

あなたの自由とは何ですか?
- お金をいっぱい稼ぎ好きなものが買える
- 毎日美味しいものが食べられる
- 病気しないで動きまわれる
- 好きなときに旅行に行ける
どれも自由で幸せですね!
私たちは、この自由の根底には「自分らしく」があると思っています。
お金がいっぱいあり好きなものを買い、御馳走を食べながら大切な人と過ごしていたとしても、自分を押し殺し気をつかうばかりだとどうでしょうか?
毎日が苦しくて、幸せではないですよね。
私たちは、毎日あれこれ悩み試しながら幸せになるために生きています。その幸せを決定づけるのは、自分らしく生きることだと思います。
自分らしく生きる!とは?
どんな自分もありのままに表現し
やりたいことができること
チェックしてみましょう!


いくつ当てはまりましたか?
こちらのセルフチェックでは、「YES」が1つでもあると自分らしく生きていないというサインです。
じつは、ずっと生きづらかった
私たちが「自分らしく幸せになること」にこだわり、ハッピースクールを立ち上げたのは、2人とも子どもの頃からずっと正反対でとても生きづらく苦しかったからです。
自分らしくいられなかった原因とは?
自分を肯定することができず、自信を持つことができなかったから。
人の気持ちやどう見られているか?ばかりを気にしていました。認められたい、褒められたいから頑張りすぎては疲れ果ててしまうことの繰り返しでした。
専門職につきながらも自分探しを続けてきました。ヨガ、瞑想、心理学、自己啓発、スピリチュアルなどの講座をいっぱい受け実践してきました。
その結果やっと…
時間をかけながら“自分らしく幸せに生きる”唯一の方法を見つけました。
唯一の方法とは?

『幸せを外に求めず、自分で満たすこと!』
自分をバケツに例えると、バケツに溜める命の水を外へ探し「水をください」と動きまわっていては疲れてしまいます。自分から湧き出る水があれば、いつでもあなたのバケツは満タンです。
自分探しの答えを求めいろいろなことを学ぶのも重要だけど、じつは自分と向き合うことが自分を変える第一歩であり、これしかないのです。
自分と向き合うためにやること!


心・脳・体をケアする方法を身につけ、理想的な状態を保つことです。
心・脳・体が理想的な状態になるとどうなる?
ありのままの自分が理想の状態になり、自由に表現し、湧き出るやる気から好きなことがどんどんできるようになります!
具体的には?
- 自然にありのままの自分で良いと思える
- 自分を信頼できる
- 自信を持ち保つことができる
- 人を心から信じ、頼り、委ねることができる
- 人との距離を適度に保つことができる
- 人の意見などが気にならなくなる
- 本来の積極性を取り戻し、自分らしく行動できるようになる
- やりたいことが湧き出て、モチベーションが勝手に維持される
- コンディションの乱れに早く気づき、整えることができる
- ストレスと感じることが減る
- 失敗への恐れや不安感がコントロールできる
- 心の回復力が高まる
- 面倒臭いという感覚がなくなる
- 疲れにくくなる
- 自分らしく子育てやパートナーとの関係が築ける
- いつも満ち足りた気分で幸せを感じ感謝できる
ハッピースクールでなにができるの?

専門家の2人から時間をかけて実践した経験と専門的知識で構築した心・脳・体のケア方法を学ぶことができます。
心:自分に優しくなるセルフコンパッションとは?
自分らしく生きられていないのは、頑張りすぎているからかもしれません。
いつも自分にダメ出ししていませんか?
『まだまだ努力が足りない』
『何をやっても失敗する』
『あの子にはいつもかなわない』など
あなたが頑張り屋さん、ストイックであるほど、自分を苦しめているかもしれません。
これでは、あなたのバケツは穴だらけ、水を入れても入れても漏れてしまいます。
【セルフコンパッション=自分が自分の味方になる実践法】をトレーニングすることで、あなたのバケツの穴は修復され、さらにどんどん大きくすることができます!
簡単にセルフコンパッションを解説している動画はこちらからご覧ください!
《すぐにできる超簡単!セルフコンパッション・テクニック》
▶️ハッピースクールLINE公式ご登録で動画プレゼント中です。
脳:不安・ストレスを根っこから断ち切るマインドフルネスとは?
不安やストレスを感じすぎてしまうのは、あなたの性格や考え方が問題だと思っていませんか?
じつは、脳に原因があります。とても重要なことは、心を運転しているのはあなたの脳であるということです。
不安やストレスを感じやすいのは、目が一重、身長が高いように生まれつき脳の活動が活発すぎるのかもしれません。また、人間関係や環境の影響で、いつも脳が忙しく働き休憩できない状態かもしれません。
この活発になりすぎている脳は、マインドフルネス をトレーニングすることで理想的な状態にすることができます。
さらに、集中力や幸福感を高めたり、体脂肪率を減らす効果などもあります!
簡単なマインドフルネスを解説している動画はこちらからご覧ください!
《マインドフルネス ・テクニック〜5分間歩く瞑想体験〜》
▶️ハッピースクールLINE公式ご登録で動画プレゼント中です。
体:軸を整えるとは?
肩こり、腰痛があるけど、『体質だから、年だからしょうがない…』と受け入れていませんか?マッサージや湿布でやり過ごしていませんか?
心を運転しているのが脳、心と脳が乗っている車はあなたの体です。いつも安全に快適に走るためには車体の調整が不可欠です!
高級なスポーツカーでもパンクやウインカーなどの故障、フレームが歪んでいては乗っていられないですよね。
まさに、慢性的な肩こりや腰痛、デスクワークやスマホで猫背、首が前に出ている状態と同じではないでしょうか?
リハビリで用いる解剖学・運動学の理論で体の軸を整えるトレーニングをすることで、
本来あるべきところに体のパーツを戻し、あなたのパフォーマンスをより良く発揮することができます。
理想的な姿勢ですか?超簡単セルフチェックができる動画はこちらからご覧ください!
《簡単すぐにできる!肩こり腰痛解消法》
▶️ハッピースクールLINE公式ご登録で動画プレゼント中です。
ハッピースクールの講師
はじめまして 、ハッピースクール講師のことさん(松藤ことみ)とあずこ(中村あずさ)です。
松藤ことみ(ことさん)|作業療法士/ヨガ・瞑想指導者

中学3年生のときに瞑想と出会い独学から瞑想を開始。
16年間リハビリのセラピストとして、脳血管障害・難病・高次脳機能障害、福祉の分野の作業療法を実践。2005年ヨガと出会い、2013年ヨガ指導者資格を取得。現在は、オンラインを中心にマインドフルネス瞑想指導を行っている。
2010年、パートナーと起業し福祉施設を立ち上げ、高齢者向けの機能訓練プログラム、ヨガプログラムを監修。精神科クリニック、医療福祉施設のスタッフ向け、公文教室、市民向け健康講座などでヨガ、マインドフルネス 、体の軸を整える出張レッスンを行う。
2017年、独立起業しヨガ&ボディケアサロンを経営。とくに忙しい医療従事者、会社経営者、起業家を中心に2年間で延べ800人以上の心と体のケアを行う。心理学、TA(交流分析)の恩師と《こころカラダ健康塾》を主宰。
2019年、年中暖かい島に住みたい!という夢を叶えるためフィリピン・セブ島移住。これをきっかけにオンラインで瞑想指導を開始するも新型コロナ感染症の影響で1年で帰国し、現在は福岡を拠点に活動中。
オンライン・パーソナル瞑想指導、講演などお仕事の依頼はこちらからお願いします。
動画での自己紹介
中村あずさ(あずこ)|自己肯定力認定講師/元保育士

ありのままで自然体で輝いて生きたい人を応援するナチュラルライフ クリエイターとして活動。自分らしくいきいきと生きたい人の癒しと学びの場「天然自然じぶん塾」を自宅&オンラインで主宰。
幼稚園から大学まで自由教育の和光学園へ通い、自分らしく生きることの大切さを学んだ。中学1年生の時、1ヶ月間アメリカへ初海外一人旅行し、現地在住の叔母が主宰する地球と共に生きるリトリートに参加。
大学を1年間休学、サンフランシスコに3か月ホームスティ。現地でヨガや瞑想&禅センター2週間滞在し座禅を学んだ。
大学卒業後、キャンディキャンディが好きで看護専門学校に入学するも中退。保育施設で働きながら独学で保育士資格を取得。
結婚後、専業主婦になり理想だった歌う水中出産で第1子出産。第2子は叫ぶ車中出産を経験する。
2008年から自然育児サークルを立ち上げ運営
2011年、奈良県生駒山麓に3年間移住し、森のようちえんの運営に関わる
2014年、香川県小豆島に家族で移住し、海と山と田んぼで思いきり遊ぶ、海と山のしましまようちえん運営&保育活動に3年関わる
2018年、(一社)日本セルフエスティーム普及協会の自己肯定力認定講師の資格取得。翌年、同協会のマスター認定トレーナー&親力トレーナーを取得し講師活動に力を入れるとともに《天然自然じぶん塾》をスタート。
現在は、兵庫県神戸市に移住し活動中。
自宅(神戸市内)&オンライン・サロン《天然自然じぶん塾》受講、講演などお仕事の依頼はこちらからお願いします。
動画での自己紹介
ハッピースクールのクラス案内
オンライン・自分らしく生きよう会
オンライン・マインドフルネス 体験会
2020年10月〜12月【限定】
無料体験会開催中!


お問いわせ・参加ご希望は
ハッピースクールLINE公式から!
LINE公式へのご登録は
↓↓↓こちらのボタンをクリックまたはQRコードを読み取ってください!


セルフコンパッション×マインドフルネス ×体軸クラス(名称:仮)
2021年〜スタート予定!
詳細が決まりしだい、LINE公式、本HPでリリースいたします。
お待ちくださいませ♪
最近のコメント